【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト618:名前は開発中のものです。 18/03/22 17:15:54.48 U++uj72e.net >>607 むしろステージ作るためのアセットだよ 静的なオブジェクトなら多少数が多くてもまとめて処理されるから問題ないが 組み合わせでモデリングする構造上ちょっとしたものを作るだけでもオブジェクトの数が増えるから動的なオブジェクトには向いてない 設定も基本はstaticになってたはず 619:名無し@キムチ 18/03/22 18:18:20.91 e54Izt0j.net >>600 使用しないUnity標準のモジュールをアセットから削除すれば、ビルドから除外できますよ。 620:名前は開発中のものです。 18/03/22 19:52:50.04 Xyag/r01.net >>610 そりゃね もともとレベルデザインのグレーボキシングのために作られてるからね。 デフォルトでStaticにチェック入ってるのは便利がいい。 621:名前は開発中のものです。 18/03/22 22:42:56.23 CfJ7TAnU.net あくまでもアタリっつーか ごくごく初期のホワイトボックス作るためのツールだからな… でも使ってるやつイたんだな みんなDCCツールでザックリ作ってインポートだと思ってた… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch