【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト522:名前は開発中のものです。 18/03/18 02:07:56.30 d44AuhwT.net >>513 JavaScriptではもちろん丸見え しかし仮にexeで配布したところで逆コンパイルされれば見えてしまうのは変わりないから、ソースにパスワードを載せるのが間違いだな データベース運用するならサーバー側にエンドポイントを用意して安全に使うべき 523:名前は開発中のものです。 18/03/18 04:02:44.45 j4WR5YCA.net unity初心者です。ググっても解決法が見当たらず質問させて下さい。 リップシンクでOVRLipSync使ってみたんですが ゲーム画面がアクティブ時と非アクティブ時でずいぶん 口の形が変わる感度が変わっちゃうんですが 仕様なんでしょうか。2017.3.1f1使用です。 524:名前は開発中のものです。 18/03/18 09:07:10.13 AcJdMd5o.net おれもここ来たばっかのときキムチくんがインポートしたモデルのマテリアル編集出来ないとか言うから、やってみたらあっさり出来たんであ然とした。 525:名前は開発中のものです。 18/03/18 09:10:26.23 AcJdMd5o.net しかもUnityに移籍して3日ぐらいのUE4触ったことある初心者でまったくマニュアルみないでUE4でやってたようにやったらあっさりと… 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch