【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト460:名前は開発中のものです。 18/03/14 20:12:12.09 7XMp+DUD.net >>452 ちょっと何言ってるかよくわからないんだけど、画像の反転ってスケールでやってるの? スプライトのフリップ機能で反映してるなら、キャラの向きも通信に乗っけて各々のクライアントで反映させればいいだけじゃない? 461:名前は開発中のものです。 18/03/14 21:42:19.54 v8rqOjmA.net for (int i = 0; i <MaxCount; i++){ instantiate(Bullet, transform.position, transform.rotation) yield return new WairForSecond (0.5f) } でWhile(true)付けろ言ってたのって、このforも含めて、全体で付けろって意味だったのね。 チュートリアル進んで知りました。 462:名前は開発中のものです。 18/03/14 21:56:11.88 y9qk5kpZ.net >>452 そのソースだけだとリモートキャラのアニメが動かないように思えるけど、 とりあえず自分ならこんな感じで書いてしまうな float prevX; void Update(){ if(!isLocalPlayer){ if(prevX - transform.position.x != 0){ anim.SetBool ("Dash", true); }else{ anim.SetBool ("Dash", false); } prevX = transform.position.x; } } 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch