【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト313:名前は開発中のものです。 18/03/03 01:43:31.95 o9xr18B9.net >>307 チュートレベルの理解力でそれは厳しいな、planeには最初からコライダがあるから おれもやってみたけど問題なく動いた とりま平面と球だけでやるとかしてみればいい 壁とかいじるときに変なところいじってるかもしれんし 314:名前は開発中のものです。 18/03/03 06:52:18.93 GYhXPu7Q.net Blenderで作ったモデルをUnityでアップしてVRChatでそのモデルを選択したら設定した大きさよりかなり巨大なモデルになってしまうんですがどうしたら良いでしょうか? どこで質問したら良いかもわからないのでスレチでしたらご容赦下さい 315:名前は開発中のものです。 18/03/03 07:33:22.86 gkkYEAMq.net >>297 ボールが跳ねて外飛び出るのを期待してやったら何も起きねえぞゴルァ 寧ろどうやったら撥ねるのか教えれ 316:名前は開発中のものです。 18/03/03 08:46:13.82 h1lAE0MS.net >>310 アセットを買いましょう 317:名前は開発中のものです。 18/03/03 11:32:05.38 hlnxgX3Y.net >>297 フィジックスマネージャーもしくはフィジックスマテリアルのBouncinessを0にしたら治ったりしない? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch