【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト310:名前は開発中のものです。 18/03/03 00:29:55.98 S3+rG/m9.net >>303 Plane一枚じゃ駄目なん? 311:名前は開発中のものです。 18/03/03 00:46:00.25 o9xr18B9.net >>305 ちゅ一とで四枚となっては ちなみに一枚なら大丈夫って書いてるね 312:名前は開発中のものです。 18/03/03 01:06:50.09 MSx+OpQX.net たぶん各PlaneにアタッチされたColliderが悪さしてるんだろうね。 どうしてもPlaneを4枚使いたいならCollider1枚を4枚分のサイズへ広げるといいよ。 そういう挙動の把握もチュートリアルの裏目的みたいなもんだと思うw 313:名前は開発中のものです。 18/03/03 01:43:31.95 o9xr18B9.net >>307 チュートレベルの理解力でそれは厳しいな、planeには最初からコライダがあるから おれもやってみたけど問題なく動いた とりま平面と球だけでやるとかしてみればいい 壁とかいじるときに変なところいじってるかもしれんし 314:名前は開発中のものです。 18/03/03 06:52:18.93 GYhXPu7Q.net Blenderで作ったモデルをUnityでアップしてVRChatでそのモデルを選択したら設定した大きさよりかなり巨大なモデルになってしまうんですがどうしたら良いでしょうか? どこで質問したら良いかもわからないのでスレチでしたらご容赦下さい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch