【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト286:名前は開発中のものです。 18/03/01 23:09:25.26 mhByb5hE.net EpicのおかげでUnityもふとっぱらにせざる得ないのはありがたい Epicさまさま人 同時にUE4みたいに全無料に走らないといずれUEに負ける 287:名前は開発中のものです。 18/03/01 23:16:14.59 fCox/dl/.net >>281 なんで変数の宣言で無駄にVecter3生成してるのバカなのって思う Vector3 v; //宣言 v = transform.position; //代入 宣言と代入を分離したいならこれでいいんだよ 288:名前は開発中のものです。 18/03/01 23:41:18.66 v/pfxDRf.net 一応、1行で transform.position = new Vector3(transform.position.x, transform.position.y + 0.01f, transform.position.z); こっちでも、どっちでも transform.position += new Vector3(0f,0.01f,0f); 289:名前は開発中のものです。 18/03/02 00:23:00.17 qCAVGPdr.net >>284 両方試してみよう ありがと 290:名前は開発中のものです。 18/03/02 00:34:32.10 h0yuDFil.net Update内でnewする事は根本的によくないと認識しているが ガベージコレクションが頻繁に起きて処理落ちの原因になるんじゃなかったっけ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch