【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト245:名前は開発中のものです。 18/02/25 22:52:59.24 w8xsEsAA.net 最近Unityを始めたものです。質問というか疑問なのですが、 マルチシーンが実装されていなかった頃は ゲーム中の色々なタイミングで呼ばれるオプションメニューのような画面は どのように実装していたのでしょうか? 246:名前は開発中のものです。 18/02/26 00:02:01.05 /pgaWfg9.net プライマリサーフェース、バックサーフェース、オフスクリーンサーフェースというのがあってだな ・・・と説明しても理解できないだろうから昔から3枚くらいはマルチシーンが使えてたと思ってよろしい オフスクリーンサーフェースすら使えないハードウェアでは その都度画面を再構築していたわけ 値は話題のstatic変数に格納し続けて置くか一時ファイルに書き出して保管しておいて その値を元に画像で画面を再構築する 247:名前は開発中のものです。 18/02/26 00:12:40.45 Fb8zifjj.net >>242 今でも普通にやるけど、プレファブにして動的に読み込んで展開するんよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch