【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト218:名前は開発中のものです。 18/02/24 21:07:59.50 NkcR6551.net Z 高さのUnreal EngineとY高さのUnityでUnityのほうがBlenderと相性いいんだな UnrealEngineのときルートモーションで死ぬほど苦労したが、Unityはどうだろう。 まだ、そこまで行ってないから楽しみではある。 219:名前は開発中のものです。 18/02/24 21:11:50.23 TstGiAw6.net >>211 遠近法って何だ? 視錐台の事か? 220:名前は開発中のものです。 18/02/24 22:37:02.13 qExBjsTs.net >>216 遠近法→マウス移動によるズーム。 221:名前は開発中のものです。 18/02/24 22:45:23.09 87B3RCdg.net >>216 Input.GetAxis("Mouse X")などで取れる移動量をカメラの距離に合わせて変化させたいです 三角関数で倍率を求めればそれっぽいことは出来ましたが、 FOVを60以外にした際にパースの歪みが発生するのでちゃんとしたやり方があれば教えていただきたいです 222:名前は開発中のものです。 18/02/24 22:47:39.43 R2Ps3kFm.net どういう仕様にしたいのかさっぱりわからん >>211の文章だけで他人にわかってもらえると思ってるなら自分自身がどうしたいのか具体的によく分かってないかよほどのコミュ障か 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch