【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド34 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名前は開発中のものです。 18/02/23 21:49:26.76 D+W79FjJ.net BlenderからUE4で自分でモーション付けて書き出したときは、UE4にUVマッピング情報入ってなくってテクスチャのUnwrap情報は入ってたんだ。 FBXConverterでそのFBX見るとやっぱりUVマッピング情報は失われてる。 https://i.imgur.com/RvqGNqO.png たぶんUnityもそこらへん弄れば・・・・ 201:名前は開発中のものです。 18/02/23 22:07:45.76 D+W79FjJ.net >>196 BlenderとUnityじゃシェーダーは違うと思うよ。 テクスチャは同じUV座標のマッピングだろうけど。 と思ってぐぐったら、希望通り、Unityでマテリアル作る説明が公式にあるじゃないか https://docs.unity3d.com/jp/current/Manual/Materials.html この通りしたら、Unityでマテリアル作って貼れる。 けど、違う色にしたいならBlenderの時点でうまくエクスポートされないにしてもマテリアルをわけて作っとかないといけないと思うよ。 Unityでマテリアル作って、モデルに貼る枠というかチャンネルだけは用意してくださいよみたいな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch