【ゲームエンジン】Godot Engineat GAMEDEV【ゲームエンジン】Godot Engine - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト284:名前は開発中のものです。 19/04/05 08:02:43.16 PpOub51N.net >>283 もっと柔軟なんですね 285:名前は開発中のものです。 19/04/05 12:16:42.23 UBvQwFdO.net >>278 VScodeはGodotの拡張機能をインストールしたら少しだけどインテリセンスが効くし、F5で実行、F6でgodotエディタ起動とかカスタマイズできるからなかなか便利だよね とはいえ何だかんだいってVScodeでできないこともあるから、結局内蔵エディタとVScodeをいったりきたりしてるな 内蔵エディタのcomment機能だけは本体改造してでもなんとかしたい… 286:名前は開発中のものです。 19/04/05 12:33:58.44 PpOub51N.net vscodeはメモリ消費が、、、 287:名前は開発中のものです。 19/04/05 12:35:56.43 x2GdlQB8.net VSCode+Godot Toolsは少しマシにはなるけど、結構頑張ってる方だが 比べると余りにも貧弱すぎる 例えばEclipse + pydevやVisualStudioならインテリセンスで2文字くらい打って 自動補完しながら適当に書いて、適当に全選択して整形するだけで殆ど半自動だもの そういう使い方が普通になってるので、求めてる物がちょっと違うのかも知らん MinGW+CodeBlockも使ってたけど、流石にちょっと酷いとしか言い様がない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch