【ゲームエンジン】Godot Engineat GAMEDEV【ゲームエンジン】Godot Engine - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト259:名前は開発中のものです。 19/04/01 19:50:40.63 Mq9emed3.net 誰か作りかけでもいいからソース見せてほしい 260:名前は開発中のものです。 19/04/01 20:19:53.56 ZZjPP10v.net 3.1でdaeがエクスポート出来るようになってた 昔、エクスポータが必要だった気がする 261:名前は開発中のものです。 19/04/01 21:11:49.95 ZZjPP10v.net 15パズルの解説ってないですかね 英語でもいいです ロシア語のやつはあったんですがね、、、 262:名前は開発中のものです。 19/04/01 21:34:20.47 KIY/1uIJ.net グローバル変数は 自分はグローバル参照用のノードをつくってそこにスクリプトを貼り付けて 全スクリプトから参照しようと思ってる シングルトン機能は 使うメリットがわからないのと めんどくさいので使ってないけど 使った方がいいのかね 263:名前は開発中のものです。 19/04/02 02:15:58.77 cRmoYUbK.net シングルトンは、グローバル変数の初期化の順序を指定するのだろう。 factory 関数かな? 確実なタイミングで、リソースの初期化・終了を行う 参照する前に、確実に初期化をしておいてもらいたいのだろう。 複数ファイルの初期化の順序指定が難しいのだろう Java などは、XML で指定した、各コンポーネントの依存性注入などをする。 処理する前に、各コンポーネントを初期化しておきたいから まあ、よくわからないので、検索して下さい! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch