【ゲームエンジン】Godot Engineat GAMEDEV【ゲームエンジン】Godot Engine - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト245:名前は開発中のものです。 19/03/29 06:53:57.58 /jalfbz2.net >>243 そうなんすね、、、 スペースは戻すのが面倒で 246:名前は開発中のものです。 19/03/29 07:22:54.95 /jalfbz2.net なるほど 混在するとだめみたいですね 247:名前は開発中のものです。 19/03/31 17:26:07.65 AdOQEV1P.net 球の発射を極力簡単に解説してるサイトないすか? 248:名前は開発中のものです。 19/04/01 06:09:33.95 /eUuyjw1.net 公式に、サンプルがたくさんあるのでは? 基本的に、物体の移動は、座標値を増減するだけだろ。 それと、弾数の管理や、弾の生成・消滅など、弾のライフサイクルについても考慮すべし 249:名前は開発中のものです。 19/04/01 06:53:55.85 ZZjPP10v.net 解決しました 別シーンをインスタンスにすりゃいいんですね 250:名前は開発中のものです。 19/04/01 13:07:23.70 KIY/1uIJ.net >>236 遅レスだけど、レンダリングまわりはこれから力を入れるようだね。 少しは高速化されてるのかなーと思ったけど、そこには期待はしない方がいいかな。 結構待ちわびたv3.1正式版なので、つい期待してしまう… C++も使っているので、Godot本体をソースからビルドしなくてもよくなるのは早く対応してほしいなあ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch