【ゲームエンジン】Godot Engineat GAMEDEV【ゲームエンジン】Godot Engine - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト188:名前は開発中のものです。 19/02/12 14:55:06.06 eHF1zCsY.net rpgといっていいのかどうかわからないですが、マシナリウムみたいな感じですね 189:名前は開発中のものです。 19/02/12 16:36:24.56 QmbOZxTk.net RPGならデータベース管理はjson使って渡すのが管理楽かな だがまあこういった基礎から組む必要があるのでウディタなりツクールなりのが楽 190:名前は開発中のものです。 19/02/12 18:35:37.96 eHF1zCsY.net 最初パズルとかから始めたほうがいいのですかね 191:名前は開発中のものです。 19/02/12 19:58:37.16 FglJKdaH.net 最初にゲームのアイデアがあってどうしてもそのゲーム作りたいってわけじゃなくて ゲーム作る練習とかとにかくgodotで遊びたいってだけなら 外国人が良くやってるけど既存のクローンとかパクリゲーでいいとは思うが 192:名前は開発中のものです。 19/02/12 20:05:18.10 QmbOZxTk.net 同じような手合いが多いがまず公式チュートリアルやって だいたい構造わかったら"まずはパズルとか"じゃなくて自分の作りたいものを作った方がいい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch