【ゲームエンジン】Godot Engineat GAMEDEV【ゲームエンジン】Godot Engine - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト180:名前は開発中のものです。 19/02/04 11:14:04.98 mWrIRTjD.net godotってアドオンつくれるっけ 181:名前は開発中のものです。 19/02/04 21:27:24.85 16pWn/Tz.net プラグイン機能はあるみたいね 182:名前は開発中のものです。 19/02/06 05:27:09.21 0wZjcK//.net そうなんすね 183:名前は開発中のものです。 19/02/11 19:00:26.75 fTSyaF1K.net RPgって難易度高いすか ウディタの使い方わからなすぎて 184:名前は開発中のものです。 19/02/11 19:15:01.28 6247VoUM.net そういうのは絶対にツクールの方がいい 185:名前は開発中のものです。 19/02/12 05:20:15.85 eHF1zCsY.net あい 186:名前は開発中のものです。 19/02/12 05:27:40.01 eHF1zCsY.net 具体的にどういう部分を作るのが難しいですか? 187:名前は開発中のものです。 19/02/12 12:45:36.76 FglJKdaH.net 仮に素材の問題は全部解決していたとしても システムを0から全部自分で作るのは初心者には難しすぎる 一応godotで作られたツクール的なもの(RPG in a Box)や GDquestの人のやつ ttps://github.com/GDquest/godot-open-rpg があるけど どうせ他人の作ったもの使うなら日本語情報が多いツクールを素直に使った方がいいだろう そもそも具体的というなら具体的なビジョンがないから質問が漠然としすぎてる RPGもどういうタイプを作りたいのかさえ分からないし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch