【ゲームエンジン】Godot Engineat GAMEDEV【ゲームエンジン】Godot Engine - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト16:名前は開発中のものです。 18/03/01 00:18:01.95 HHOeVope.net 一応C++だけで書くこともできるよ GDscriptはほとんどPythonだけど 17:名前は開発中のものです。 18/03/01 10:39:41.55 lcXfhRMX.net 3.0で他のプログラミング言語への対応を可能にするGDNativeという機能(?)が追加されてそこからPython対応が計画されているのではなかったですか? 18:名前は開発中のものです。 18/03/01 11:12:52.59 DfTVUKtt.net Python対応も可能だろうけど、GDScriptがあるのに何故今さらPython?って気がする 19:名前は開発中のものです。 18/03/01 12:42:13.23 itMuFIxw.net Pythonに限界を感じてGDScriptを作ったのにね 20:名前は開発中のものです。 18/03/01 13:42:06.32 eTnFilwr.net まぁ基本的にはGDScriptで十分やね 既に作ってある別言語の大量のライブラリ使いたいとか どうしてもビルトインの関数では都合が悪い場合とかはしょうがないけど それよりも3は自動インポートの仕様で インポートしない素のデータの扱い方が良く分からない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch