ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト31:学生 18/02/12 19:16:49.25 1HtDYDgo.net タグがついてるオブジェクトの個数を調べて、for文で順番に座標を取得してリストにaddしてくのはどう? オブジェクトの名前を"オブジェクト名" + 数字 とかにしたら処理しやすいかも 32:弟子 18/02/12 21:41:05.16 Dxdq8OQu.net レスありがとうです 一応、セットはList生成時にパラメータ渡すので格納はできるので foreachで回せるんですが、まぁなんというか、謎の少数点がどうも気になるんだけど ネット見たらインスペクタとprint文ではコンソール出力の方は省略されるとい のもあるみたいだけど、うーむもっと座標系も勉強しないとなぁと思う今日は 祝日だったのね>< 33:弟子 18/02/12 21:43:05.25 Dxdq8OQu.net 今のとこコードは molS = GameObject.FindGameObjectsWithTag("MoleugeS"); Dictionary<string, float> DictionaryX = new Dictionary<string, float>(); Dictionary<string, float> DictionaryY = new Dictionary<string, float>(); foreach (GameObject objS in molS) { DictionaryX.Add(objS.name, objS.transform.position.x); DictionaryY.Add(objS.name, objS.transform.position.y); } List<float> posX = new List<float>(DictionaryX.Values); List<float> posY = new List<float>(DictionaryY.Values); posX.Sort(); posY.Sort(); if (isRight) currentPosLimit.x = posX[posX.Count -1 ]; else currentPosLimit.x = posX[0]; こんな感じで、右端又は左端と最下段を取ってます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch