ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト257:弟子 18/03/23 13:47:01.27 vAC3q6AE.net >>249 リトポ解説ありがとうございます!とても勉強になります! さてさて、メッセージに一文字づつの表示とボタン押して一気に表示を実装した! 次はバッグに入れよう ttps://i.gyazo.com/0ee45d356f88f2fac54d77625e2c5548.png 258:弟子 18/03/24 12:07:00.16 tIOF1bC+.net アイテム窓の並び順に苦労した>< 窓の内部にはタグ付いた小さい(テキストとイメージを持った)パネルを並べているんでけど順番に並べていても、取得する命令(FindGameObjectsWithTag)では順序関係なく取得されちまう itemPnl = GameObject.FindGameObjectsWithTag("Item"); ↑この中は順番ぐちゃぐちゃになる 実はGetComponentsInChildrenも順番ぐちゃぐちゃ>< なので当初取得したのに1番目からアイテム入れて行っても、変な場所に保管されていた で、これはソートだなと、ソートしかないで!と思ったけど、またソートがややこしいから嫌いなんだけど private SortedDictionary< string, int> BagSort; SortedDictionary型っていうのがあって、これだと入れた段階でソートしてくれる超!便利 おかげで、綺麗に上から順に入りました! ttps://i.gyazo.com/8fce3d6468c227f6dbb5d74842f8efc6.png dictionary 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch