ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト194:名前は開発中のものです。 18/03/11 11:31:48.16 P2qeJPyc.net 体型変化激しすぎだな フリーザ程ではないけれども 195:名前は開発中のものです。 18/03/11 12:40:35.06 wz4tpiRh.net まあいいさ、オタマジャクシがカエルになることを思えばこのくらい… というわけで微調整して中ボス完成 https://i.imgur.com/feUpVva.jpg しかし1キャラ作るのに4日は時間かかりすぎね もっとスピードを上げなければ 196:弟子 18/03/11 12:42:26.33 QGo8aDQk.net >>188 一応下記がStartでやってるとこです PsとGOがインスペクタでパーティクルとgameobjectを指定してますが 先ほど作成しただけのパーティクルシステムをGoに指定したらちゃんと範囲内に収まりました なので、パーティクル作ったときのパラメータの問題かもしれません も少し調査してみます ttps://i.gyazo.com/233c50234eb29731359dd76dfaaa5b24.png v3Pos.x = Random.Range(-rend.bounds.extents.x, rend.bounds.extents.x); v3Pos.y = Random.Range(-rend.bounds.extents.y, rend.bounds.extents.y); v3Pos.z = -3; Quaternion Q = Quaternion.identity; Q.eulerAngles = new Vector3 (-90f,0f,0f); psClone = Instantiate(ps, v3Pos, Q); Instantiate(Go, v3Pos,Q ); 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch