ニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33at GAMEDEVニート、無職、フリーターがゲームを作るスレ 33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト182:名前は開発中のものです。 18/03/09 16:17:59.08 d9nsCjC7.net おれはただニワトリモンスターを作りたいだけなのに コンセプトがどんどんズレていく https://i.imgur.com/xmceyty.jpg 183:名前は開発中のものです。 18/03/09 17:50:45.47 CpLAiy67.net よくわからないけれど、方位磁石を作りたいのならば オイラー角を使うならば、角度は反時計回りに数えられる 範囲: X:0~360 Y:-90~+90 Z:0~360 一般的にY軸が縦軸であって方角を示す、そして範囲が狭い。 atanfull()を使うとY軸の方角を得ることが出来る 184:名前は開発中のものです。 18/03/10 08:32:51.08 S3+x/OWD.net 色を付けたらニワトリっぽくなりました https://i.imgur.com/krIg4kX.jpg 185:弟子 18/03/10 12:49:05.75 q/shOigT.net >>179 んと方位計は機首の向きと同期してるので何もしてないです 問題となっているのは自動で水平に保つときなんですけど transform.rotation = Quaternion.Slerp(transform.rotation, Quaternion.Euler(0, 0, transform.eulerAngles.z), PlayerSpeed / 3 * Time.deltaTime); これでX,Y軸を0度になるように持って行ってるんだけど これをインスペクタで見ると0になってるのに UIで表示してるとあの謎の数値になってるでげすよ>< >>180 しっかりニワトリさんですね! トサカがとってみたいですが愛嬌あります>< 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch