【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト900:名前は開発中のものです。 18/05/05 05:04:29.92 coqUwXfy.net ロジックというのは遊びの類型の事だろう FPSにはFPSの、RPGにはRPGの、MOBAにはMOBAのと言った具合に面白くなる方法論が既に完全に確立されているからターゲットに合わせてそれを組み替えればゲームにおける「遊び」は誰にでも作れる、故に差がつかないと言うのがこいつの思想 (既にそれ自体が新しい遊びを作ることを諦めた奴の思考なのだが)彼はそこの部分を絵作りや世界観で埋められると考えているらしい。 901:名前は開発中のものです。 18/05/05 07:20:30.27 GHjiKIXN.net で、その議論の果てのゲームは面白いの? 902:名前は開発中のものです。 18/05/05 08:50:15.19 8Sqt7vOx.net >>880 お前エスパー力すごいなw その絵図面に果てはめるならVRのスーパーホットなんかは絵とかは凝ったものではなくロジックの発明だか再調整の部類だと思うけどね あのローポリグラフィックも独特の世界観があると思うけど。 スマホでも動かしたら世界 903:が動く敵がローポリの動物のシューティング?あるけどあんなんでいいんじゃないの 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch