【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト312:名前は開発中のものです。 18/03/24 16:25:14.96 2DGDjZao.net リアルに枚数は関係無いね。勝手に定義しないように コイン落としなんて昔のUnityの入門書のサンプルだから 「作ってる」なんて時間かけてるような言い方されても アンタは信じられん程の低能だな、で終わりですん 313:名前は開発中のものです。 18/03/24 16:30:09.95 TqxkiMRP.net いや、だから実際に「やったことあるのか」聞いてるんだが やってもいなくてコイン落としは簡単とか抜かしてるんじゃねーだろうな? それこそ一番低能のやることだと思うがいかがかな? 314:名前は開発中のものです。 18/03/24 16:32:42.23 TqxkiMRP.net ちょい上の方で実際に物理エンジンを作ってリリースしUnityほど人気にしてない ネット弁慶野郎がUnityはクソみたいにぼやいて叩かれているが それとまったく同じ人種にしか見えないぞ 何でもやってから言え やってもいないなら言うんじゃない 315:名前は開発中のものです。 18/03/24 16:40:38.27 oImg8xhk.net >>308 アクションゲーム作ってる1人として聞き捨てならないなそれ。 お前は実際に作った事ある? ミニゲーム程度のフィールド上に10キャラも存在しないアクションゲームなら確かにさほど難しくはないが コンシューマで売られてる物、フィールドに100~1000キャラが存在しているような無双を再現しようとすると Unityと物理エンジンの限界に挑戦するような作業が必要で全然簡単じゃないし むしろ普通のコイン落とし作る方が簡単。 再現はほぼ不可能。 もう一度聞く。 お前は実際にリアルなアクションゲームを作った経験はある? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch