【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト112:名前は開発中のものです。 18/02/18 19:44:01.14 z5KicuOd.net メカニムちゃんと使えてないだけだろ 113:名前は開発中のものです。 18/02/18 23:03:20.87 MZorPl3i.net >>99 dragは盲点だったかもしれない なんか少し希望出てきたかも 今までdrag(空気抵抗)は初期値のゼロのままで Physic MaterialやProject Setting -> Physicの数値ちまちま弄っては理想の動きにならなくてため息だった 今少し弄ってるがdragは確かに重要かもしれない 114:名前は開発中のものです。 18/02/19 01:38:23.41 e+Q8XRa1.net 今知ったけどprobuilderも統合かあとpolybrushって知らんやつも ポリゴン編集もスカルプトも一応できるようになったわけだ もうunityが統合ソフト追い抜き始めようとしだしたな、ADも焦るわけだ ADだけには買収されないでくれ、ゴミにされるから 115:名前は開発中のものです。 18/02/19 02:20:16.88 r6me7otc.net escape from tarkov?とかいうオープンワールドゲーUnityじゃなかったっけ? 今話題のメカニム弄ってるけどどの辺がゴミなんだ state間のトランジション設定の編集がもっと楽だったらなとは思うけど(コピペできたり そういうアセットがありそうだが 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch