【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1019:名前は開発中のものです。 18/05/09 11:54:55.21 qhXojf4/.net unite午前の配信みたけど説明下手くそだな しかもtimelineなんか今までのは全否定とか処理落ちで使えませんって、社員がそんなんでいいのかよ 1020:名前は開発中のものです。 18/05/09 14:48:51.05 J3ul4w4Y.net 英語講演以外見る価値ないよ 日本法人は残念過ぎる 1021:名前は開発中のものです。 18/05/09 15:56:05.25 qhXojf4/.net 日本法人ひどいね まるでお客様はデバッガーかのような扱い 日本語で報告して日本法人が確認して英語で訳して本社に送るくらいしろって思う なんでこっちに各バージョンで確認とかさせるかな 1022:名前は開発中のものです。 18/05/09 16:27:14.78 ntQrqoqu.net 海外の優良企業でも日本に来ると糞化することがある Unityにも当てはまってしまったのか 1023:名前は開発中のものです。 18/05/09 16:32:01.51 J3ul4w4Y.net 日本法人の仕事って「ごく一部のリファレンスの日本語化」「日本でUnity使ってる法人からの集金」「日本のゲーム会社への営業」「イベントの運営」くらいだからな 焼きそば喜んで焼くような営業紛いのエンジニアしか残らないのは自明 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch