【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32at GAMEDEV
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32 - 暇つぶし2ch1000:名前は開発中のものです。
18/05/08 03:41:14.98 n5Re2ERN.net
サッカーで楽しんでいるのに、いきなり野球キチガイが来て
「お前ら、サッカーなんて人気のないことやめて野球しろよ!」
って叫んでいる状態?

1001:名前は開発中のものです。
18/05/08 05:27:59.31 hlVikEJ6.net
>>962
論点ずらし無意味な戦線拡大した段階で敗けだわな
最後まで見苦しい奴

1002:名前は開発中のものです。
18/05/08 09:19:18.93 4bAaPc7/.net
>>978
UEとUnityの比較をしてるのに企業と個人の違いで論点ずらしてきたのはそっちだけどな
>>946のレスが発端でそれについてレスしてるんだぞ
どこに企業と個人を分けた議論の提案がされてる?
「趣味の力で発展する」のはゲームエンジン自体の話だろ

1003:名前は開発中のものです。
18/05/08 09:54:23.79 rOCYfwhc.net
個人ユースに企業事例持ち込んで比較してんのお前

1004:名前は開発中のものです。
18/05/08 10:29:13


1005:.23 ID:O7BlQ+Py.net



1006:名前は開発中のものです。
18/05/08 10:47:04.75 INQqbtcV.net
むしろUEのスレに行ってUnityの話してこいよ

1007:名前は開発中のものです。
18/05/08 11:04:14.38 x3GC7tZ3.net
でもエロゲの話しか出来ないんでしょう?

1008:名前は開発中のものです。
18/05/08 11:41:00.15 pWzi6J1M.net
次スレ早くしろ

1009:名前は開発中のものです。
18/05/08 11:43:04.04 pWzi6J1M.net
誰も立てねーのに雑談してんなよカス

1010:名前は開発中のものです。
18/05/08 12:03:49.77 39WVzmez.net
>UE4のアニメーションエディタはかなり自由に自然にブレンドできるし
>本気でエロゲに使われたらすごいと思う
クソワラタwww 駄目だこのエロゲ脳UE君www

1011:名前は開発中のものです。
18/05/08 12:28:58.19 hlVikEJ6.net
>>979
そこまで他人の意見を聞けないのは一種の病だよ
Unreal ユーザーも迷惑だろう、わざとUnreal アンチしてるのかと思うほど

1012:名前は開発中のものです。
18/05/08 12:48:09.99 O7BlQ+Py.net
おまいらどうせくだらない会話しかしないんだから、埋めろ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド30 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gamedev板)

1013:名前は開発中のものです。
18/05/08 12:50:37.49 Se1olECk.net
UE君用の日記帳があるやないかwww

1014:名前は開発中のものです。
18/05/08 15:36:14.97 GfQSfH1E.net
Unity 2018.2 beta: What’s new
URLリンク(blogs.unity3d.com)
よーやくベータにしてフィジカルカメラ実装か
まぁgithubにベータ版あったけどねw
これでMayaとカメラようやく一致するのか
長かったなー

1015:名前は開発中のものです。
18/05/08 19:53:06.34 oZE62x3Y.net
今年のuniteはどう?
このスレで見に行ってる人はいる?

1016:名前は開発中のものです。
18/05/08 20:10:54.27 4bAaPc7/.net
Uniteいつ?

1017:名前は開発中のものです。
18/05/08 21:35:31.21 O7BlQ+Py.net
>>992
>>979みたいな偉そうなの書くわりには簡単な日程くらいggれないのかよ
URLリンク(events.unity3d.jp)

1018:名前は開発中のものです。
18/05/08 21:44:32.09 Wo+RkyUi.net
先行するワークショップは、ツイッターで見る限り「高卒フリーターおっさん会」だった
本体はさらにひどい世界なんじゃねえのかとワクワクするな

1019:名前は開発中のものです。
18/05/09 11:54:55.21 qhXojf4/.net
unite午前の配信みたけど説明下手くそだな
しかもtimelineなんか今までのは全否定とか処理落ちで使えませんって、社員がそんなんでいいのかよ

1020:名前は開発中のものです。
18/05/09 14:48:51.05 J3ul4w4Y.net
英語講演以外見る価値ないよ
日本法人は残念過ぎる

1021:名前は開発中のものです。
18/05/09 15:56:05.25 qhXojf4/.net
日本法人ひどいね
まるでお客様はデバッガーかのような扱い
日本語で報告して日本法人が確認して英語で訳して本社に送るくらいしろって思う
なんでこっちに各バージョンで確認とかさせるかな

1022:名前は開発中のものです。
18/05/09 16:27:14.78 ntQrqoqu.net
海外の優良企業でも日本に来ると糞化することがある
Unityにも当てはまってしまったのか

1023:名前は開発中のものです。
18/05/09 16:32:01.51 J3ul4w4Y.net
日本法人の仕事って「ごく一部のリファレンスの日本語化」「日本でUnity使ってる法人からの集金」「日本のゲーム会社への営業」「イベントの運営」くらいだからな
焼きそば喜んで焼くような営業紛いのエンジニアしか残らないのは自明

1024:名前は開発中のものです。
18/05/09 16:47:22.52 oQ8jWmw5.net
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド33
スレリンク(gamedev板)

1025:名前は開発中のものです。
18/05/09 17:07:40.92 jC/jkXy3.net
やってみ。URLリンク(goo.gl)

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 100日 17時間 45分 13秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch