【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:名前は開発中のものです。 18/02/18 01:04:21.95 XmWYBkV1.net くっそ適当なこというけどdrag値を調整してる? あとmassの差が10倍超えるような衝突やジョイントは避けろと書いてあったような どっちにしろサイズなんて相対的なものでしかないからね 所詮floatで扱える精度でしかまともには動かないでしょう 101:名前は開発中のものです。 18/02/18 01:28:44.75 3ZpTy71g.net Physicsは、それっぽいような気がするけど、全く別の何かだと割り切った方がいいと思うよ 102:名前は開発中のものです。 18/02/18 01:33:29.57 3ZpTy71g.net 大体、0.3kgの物をスプリングで支えるのに1000kgとか意味分からねえだろw あと0.1kg未満になると、だんだんカオスで予想のつかない動きになっていくから 完全に別の何かだと思う事にしたよw 103:名前は開発中のものです。 18/02/18 02:36:34.08 fR3npiTq.net つーてもUEの方が今までの経緯でコンシューマーで使われることが多かったってだけで、エンジンとしての能力差何あるの?これがこうだから作れないとか具体的に指摘して見てよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch