UnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?4(^^at GAMEDEVUnityC#勉強してMMO作たいけどどうする!?4(^^ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト323:名前は開発中のものです。 18/02/01 14:14:52.14 +fKpv+MC.net お弟子さんはシューティングを作っているのかな グラディウス的な 324:名前は開発中のものです。 18/02/01 15:06:40.62 hbp9tqna.net ふむ ところでワンコ! ブレイクするならまもなくだぜ 325:名前は開発中のものです。 18/02/01 15:23:45.94 +fKpv+MC.net すげえ!どうして分かるんだ! あとできればテレパシーで教えておくれ もう入れないよ 326:ボッキングの弟子 18/02/01 17:21:48.37 9oNu6TrF.net >>310 とりあえず的にインベーダー見たいなの作ってます 今は玉のオブジェクトをスプライトで作成して三角の上に貼り付けて クリックで発射出来ました! 三角(自機)と親子関係にすることで一緒に横に動いてくれます 動きは専用のスクリプトをアタッチして rd2d.gravityScale = fireSpeed; をセットする事で実現してます。 fireSpeedには現在マイナス5を設定(あとで速さとか変更可能かな) あと今回は画面外の判定を void OnBecameInvisible() { print("Out!!"); rd2d.gravityScale = 0; DestroyObject(this); } で出来ました。 しかしながら自機と玉を親子にした事で、発射後も横移動してしまう点が困りごと そして玉を破棄した後、次の玉の作成をどうするかを検討中です プレハブというのに頼ろうか、そもそも破棄しないで座標戻してあげるだけでもいいのでは とか考えてます ところで今回gravityScaleの値を設定するのにかなり戸惑いました プロパティなのに結構メンドイですね ttps://gyazo.com/7c72c3a50998c444b9e2bab11686cfb0 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch