【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト993:名前は開発中のものです。 18/02/07 14:03:26.65 VPUHH/Vm.net >>944 入んないって [SerializeField] private Collider tagetCollider; void Update() { if( tagetCollider.gameObject.tag == "Player" ) { Debug.Log( "当たった" ); } } これで他のCollider接触してもなにもかえさないよ 自分自身のtagを見ているだけ 994:名前は開発中のものです。 18/02/07 14:05:54.51 V2dra3PS.net 子オブジェに全部貼るだよ。 同じスクリプトを貼るんだからごちゃごちゃしない。 995:名前は開発中のものです。 18/02/07 14:32:31.85 VPUHH/Vm.net >>947 マジか… そういうものなんか… 996:名前は開発中のものです。 18/02/07 14:36:38.48 V2dra3PS.net 衝突判定は、ゲームの中でも描画処理に次いで重い。 そんなものを、unity側で勝手に組み込まれて処理されてたら劇遅。 unity内では、コリジョン設定されたもの同士が近けりゃ判定処理とか最適化は自動でしてるとは思うが。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch