【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト85:名前は開発中のものです。 17/12/25 23:32:20.80 WYjEkbDZ.net ボタンの時と同じく、イベントを受け取りたいスクリプトを載せたオブジェクトを指定して、 そのオブジェクト内のメソッドを選択しているのですが、 メソッド内で関数名(float valuse)で受け取っても、valueの中身が0から動きません スクリプト内で using UnityEngine.Events; using UnityEngine.UI; は最初に宣言しています 86:名前は開発中のものです。 17/12/25 23:48:39.17 EdWH3PyF.net コンポーネントGETしてメンバにアクセスするだけ 87:名前は開発中のものです。 17/12/26 00:30:03.34 ef3cEapS.net >>88 ありがとうございます! 実は回答いただく前に色々試したところ、 2つの解決法を見つけました! ①UIの方で、ValueChangeを渡すメソッドを選ぶ時に 一覧の中にある「メソッド名(float)」を選んではダメで、 一覧の一番上の方にある、「メソッド名」のみのを選ぶと、 スクリプトでは引数にvalueがfloatで渡されるようです・・・ スクリプトの方は、「メソッド名(float a)」で定義しているので、 aにvalueが入ってきました! ②スクリプトの方で「メソッド名(slider)」で定義して、 UIの方で、ValueChangeを渡すメソッドを選ぶ時に、 渡すオブジェクト(slider)も指定してやると、 スクリプトでは引数に指定したsliderが渡されるようです スクリプトの方は、「メソッド名(slider s)」で定義しているので、 「s.value」で、valueがfloatで得られました! コンポーネントをゲットする方法は、 ②に近い感じですか?? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch