【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト751:名前は開発中のものです。 18/01/23 14:18:05.97 tBbBxrS7.net >>716 そういう挑戦してる人で、これローエンドとかじゃ動かないとか気づかないでやっとる人おらんやろ そんな詳しくない人がハイエンドのマシンでモリモリ作ってたらあれ?これローエンドじゃ動かないやんけ!ってのはありそうだけど。 752:名前は開発中のものです。 18/01/23 14:40:27.79 QIjlsp+C.net PCのスペックはまあそれなりでいいが、最低2面のマルチモニタにしとくといいかな IDEとUnityエディタ、ゲーム画面で 753:3面あるのが好ましい 754:名前は開発中のものです。 18/01/23 14:42:36.94 G0pwH3od.net 画面解像度×必要fpsでないの? VRなら2k×90fps → 1060↑ fullHD×60fps → 1060↑ 4k×60fps → 1080ti 755:名前は開発中のものです。 18/01/23 15:09:32.32 l26F53iK.net ハイスペ以前に売るつもりならPC複数台、OS複数環境揃えるのが普通 最低限のテストはしてから売れよ 756:名前は開発中のものです。 18/01/23 15:32:32.64 y1J3zBk7.net >>717 まあ、うん。。。。。。。 たとえ話なんだが 「Unity初心者です!どのパソコン買ったらいいでしょうか?」 というスーパー初心者A君に 『70万円の最新PC買っとけば間違いないぜお兄さんヒヒヒ』 と謎のフィクサーがオススメしたところ 「言われたとおりのPCでゲーム作ったらiPhoneでまともに動かない!Unityくそすぎ!」 となる恐れを感じた今日この頃です まる 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch