【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト722:名前は開発中のものです。 18/01/22 00:08:15.75 FNwatO4d.net そもそもUnityはゲーム作るのがメインだからここで聞いても皆知らないと思うよ そして少なくともアセットの存在は小さいと思うよw 723:名前は開発中のものです。 18/01/22 00:28:05.11 V3iXKZ9J.net MMDってそんな色々できる自由度あんの? 724:名前は開発中のものです。 18/01/22 01:52:31.29 6wFXgG6O.net ツールが無料なのと使いやすそうだからでしょ たぶんだけど 725:名前は開発中のものです。 18/01/22 07:58:32.56 z0AfwQkD.net モーションキャプチャとか、ボタンひとつで決まった動きさせたりできるから、生とかでもそうじゃなくても簡単だからじゃね 726:名前は開発中のものです。 18/01/22 08:30:57.95 GbKpxd1P.net 将来的な安定性ってのもありそう MMDとUnity が現在同じスペックであっても自分も 727:Unity を選ぶわ 728:名前は開発中のものです。 18/01/22 08:52:00.18 VhymTLTd.net VtuberにUnityが人気なのはモーションキャプチャーからのワークフローが確立されていることとリアルタイムレンダリングが可能なことが原因 毎日動画を上げるyoutuberにとっては10分動画のレンダリングだけで10時間も15時間も掛かる既存のDCCツール+プリレンダーの組み合わせは現実的ではない クオリティはそこそこでもダイレクトキャプチャーしてグリーンバックで動画編集ソフトに持ち込めるゲームエンジンが人気になるのは当然の流れ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch