【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト563:名前は開発中のものです。 18/01/14 04:09:00.87 yeD+a3vb.net >>534 何が原因でそうなってるのかまず理解するほうが早い ライトのベイクは知っているかい? Unityは描画負荷を減らしつつ照り返しや複数光源を実現するために事前に光の情報をオブジェクトに焼き込んでいる これは光源を動かしたりマップを動かしたりすると更新の為に一旦リセットされる それが原因で暗くなったように見えている 564:名前は開発中のものです。 18/01/14 09:25:00.02 vZfoPwvv.net >>537 そもそもifはboolだから、boolで分岐させればいいだけの話だよ。 565:名前は開発中のものです。 18/01/14 10:05:38.02 ROTSqQHN.net >>540 autoBakeが走ってるからその時に暗くなってるってことかい? したら暗くなった時右下とかみたらわかるはず? 566:534 18/01/14 12:44:36.01 eQYN+2bn.net ぬぉおお!みなさんありがとう! 一つずつ試していってみます! 非常に困ってたのでたすかります 567:名前は開発中のものです。 18/01/14 19:42:06.40 oXxVwTNd.net 「アセットじじい=業者」 「アセットを買えば解決しますよ」と書き込むことによって、 当事者に「ひょっとしたらドンピシャなアセットあるのかな?探してみるか・・・」 第三者に「そんなことできるアセットあるんか?探してみるか・・・」 と思わせて、少しでもストアの訪問客数を増やそうとする魂胆。 ストアを訪れさせることに成功したら、お目当てでないアセットも嫌でも目にするので、問題が解決しなくても少なくとも宣伝にはなり売上チャンスが増える 要は自己憐憫に満ちた負け犬による焼畑農法 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch