【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド33 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト418:名前は開発中のものです。 18/01/06 11:28:07.25 Hc8bhc/y.net >>393 >一年はかからないと思わないか? いいや、思わないね。 「PCわかりません。C#なにそれ?リソース確保ってなんですか?レンダリングって何ですか?リジッドボディ?英語よく分かりません。ブートキャンプ?あのビリーが関係してるん?」 ↑ こんなやつが1年未満で、マルチ環境公開を求められるゲームを生み出せる状態になれるとは、到底思えない そんなに短期間のスキル習得に重きを置きたいんだったら、それこそユーザ比が圧倒的に大きいWin機を購入させて、その環境だけに集中させた方がいい 動作保証外のbootcampの不具合に時間を取らせるなんて、愚の骨頂だな 419:名前は開発中のものです。 18/01/06 14:46:14.58 X1YY7t7B.net Mac mini使ってる俺がハッキリとMacは開発用に向いていないと言いきってやろうw もしWindows機でクラウドを使わずに無料でMacやiPhone用のビルドが可能だったのなら わざわざMac買う奴はほとんどいないだろう。 iPhone類のビルド用に仕方なく所有している人が大半だ。 MacにWindowsのインストールを許可しているMicrosoftは余裕だね。 それでもシェアを奪われる事はないと認知しているからこそできる芸当。 一方でAppleはどうだ? WindowsにOSXのインストールを許可していない余裕の無さ。 そんなことするとApple製品を選んでくれる人がほとんどいなくなると 恐れているせいのライセンス縛りだと思うぞ。 これぞ完璧な根拠。 完璧な根拠証明はさらに続く。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch