製作者スレ SRPG Studio 27章at GAMEDEV製作者スレ SRPG Studio 27章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト361:だ 362:名前は開発中のものです。 17/12/19 05:03:12.91 PrhSLN6k.net いや範囲攻撃公式で実装されたら普通に嬉しいが 作れるものの幅がぐっと広がるし 363:名前は開発中のものです。 17/12/19 10:23:30.74 FIToya+k.net クラスって結局何?って聞かれたらどう答える? 364:名前は開発中のものです。 17/12/19 10:33:46.89 cKlji+6t.net 役割と答える 直接攻撃、間接攻撃役、防御役、回復役etc SLGは色んな役割のユニットを状況に応じて使い分けるゲーム だからユニットごとの役割が明確にできてないゲームはSLGとしていまいちに思う 365:名前は開発中のものです。 17/12/19 10:36:44.43 k5Id883v.net そういう意味ではSRPGって微妙なんだよな 大体のゲームが属性や武器が違うだけで9割がた脳筋アタッカーの集団やし 366:名前は開発中のものです。 17/12/19 10:56:06.68 cKlji+6t.net SRPGによくある3すくみや属性はアタッカー内に役割をもたせて単純なステだけで決まらないようにする意味があるし 色々工夫してはいると思う それらを上手いバランスで拮抗させるのは難しいんだけど 直接間接できて複数の武器タイプが使用できる万能型ばかりになると役割の境界が曖昧になってくるんだよね 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch