【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト823:名無し@キムチ 17/12/11 19:16:57.23 bqjs8mgU.net >>786 初心者とはそんな難しいもののことではない。 単純にビギナーのことだ。 824:名前は開発中のものです。 17/12/11 19:20:05.88 rG1bqsx7.net そういえばUnity初心者スレってないのな 825:名前は開発中のものです。 17/12/11 19:32:44.82 T/JrBtRm.net >>789 ビギナーは英語で初心者という意味 >初心者とはそんな難しいもののことではない。 >単純に初心者のことだ。 自分の発言が情けないほど意味不明になると思わない? 基礎を学ばずにいるとこうやって無能を晒し恥をかくだけ 分かりやすい例になってくれてありがとう! 826:名前は開発中のものです。 17/12/11 20:07:01.75 qY5Wc6Xa.net チュートリアルすらやってないドキュンとか、 補助輪取れないアホは無視でいい 827:名前は開発中のものです。 17/12/11 20:22:52.74 g06Ln43v.net >>786 完全にクレーマーw 828:名前は開発中のものです。 17/12/11 20:52:55.52 u584Mmdp.net >>786 では質問、外部サイトの情報をスクレイピングして情報を抽出するゲームを作成しています。 読み出すサイトの文字コードに合わせてSystem.Text.Encodingクラスを用いて変換しているのですが、エディタ上で動かすと正しく動きますが、実機にビルドするとsjisやeucjpなどでエラーとなります。これは何故でしょうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch