【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト615:ダーク王鍬大使 17/12/03 12:10:54.32 xua3StZy.net せめて似たトリップ持ってきてくらふぁい(^^ 大使スラングの使い方もガバガバでふ(^^ こんなのでよく成りすまそうと思いまひたね(^^ それより新情報(^^ 実はキムチ、アセットおじさん、都合の悪い人が全部同一人物に見える人などなどは全部僕でふ(^^ ほかにも通常レスの9割は僕でふ(^^ このスレはあまりにも過疎いので僕が自演して盛り上げてまんこ(^^ ようするにこのスレは僕と君だけのスレでふ(^^ ボッキング!(^^ 616:名前は開発中のものです。 17/12/03 12:36:27.63 owpyTlTj.net アセットおじさん、キムチ、ボッキング、"自称"講師 華やかなスレだな 617:名前は開発中のものです。 17/12/03 12:50:04.87 nLhZMbcD.net >>591 IsTrigger=falseのコライダーでも、相手側のコライダーがIsTrigger=trueならOnTrigger○○は呼ばれるから両方を扱えるでしょう どちらか一方ではない 618:名前は開発中のものです。 17/12/03 13:11:29.64 AJZEWdHy.net Rigidbody2Dの挙動について グラディウスVの5面のように隕石をよけつつ破壊するゲームを作っているのですが 隕石をRigidbody2Dで制御して動かしていると、タイトルバーのクリック時や移動などでゲームが一瞬停止し、再び動いた時に Rigidbodyで動かしているオブジェクトがワープしたような状態になってしまうのですが、これの対処法はあるのでしょうか Rigidbodyオブジェクトの移動の停止にラグがあるような感じがします ちなみに別のアプリケーションをアクティブ化してゲームを停止させる場合はこの現象は起きません 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch