【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト6:名前は開発中のものです。 17/10/30 21:35:27.67 ZdBtf9G3.net Unity本書いてるクズがキムチを悪人にしたて上げただけなんだよ 勘違いしてBlenderスレまで追ってきて攻撃しやがって!おい!出て来い!○すぞ!本作家!! 7:名前は開発中のものです。 17/10/30 21:40:14.33 WUsAsE8y.net ○すぞ=醸すぞ? 8:名前は開発中のものです。 17/10/30 22:01:25.82 n8PWXg6O.net >>2 フォント関連のアセットをかいましょう 9:名前は開発中のものです。 17/10/31 07:28:07.45 8EowonW/.net キャラ変更機能を実装したいのですが、難航しています。 位置を変えずにキャラだけを変えるにはどうすればいいですか? やはりemptyに非アクティブキャラを入れて一緒に動かし、アクティブを切り替えるしかないのでしょうか。 もっと簡単、もしくはコードの管理がしやすいものがありましたら、アドバイスお願いします。 10:名前は開発中のものです。 17/10/31 08:46:25.80 hwIml5Uz.net >>9 切り替えられるキャラが固定ならそれでもいいと思う 無制限に切り替えられるなら動的にロードと解放を繰り返して読み替えるしかないね ちなみに位置だけの問題なら普通はモデルそのものを動かすのではなく、親にゲームオブジェクトを置いてその座標を動かすのが一般的だと思うぞ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch