【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト365:名前は開発中のものです。 17/11/23 02:44:43.05 wLnswzoG.net Unityのシェーダーで質問です カスタムラインティング(lighting○○)の記述方法で困っています。 イメージとしては標準であるシェーダーのUnlit>Textureのような 元のテクスチャと同じ色をカスタムライティングで表現がしたいです void surf(Input IN, inout SurfaceOutput o){ o.Albedo = tex2D(_MainTex, IN.uv_MainTex).rgb; } fixed4 Lighting○○(SurfaceOutput s, fixed3 lightDir, fixed atten){ half4 c; c.rgb = ■■; c.a = s.Alpha; return c; } ■■の部分に0.0を入れた場合本来のテクスチャより大分黒くなってしまいます。 かといって1.0を入れてみても真っ白になってしまいます。 数字の問題じゃなくてどこかの設定をかえるべき場合 シェーダーのどこを修正すれば良いでしょうか それらしい単語や参考となる資料何かないでしょうか 366:名前は開発中のものです。 17/11/23 03:03:25.14 RZCCd0Fm.net 0.5をいれろ 367:名前は開発中のものです。 17/11/23 03:05:23.42 aJavQgtq.net >>354 アセットを買いましょう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch