【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト182:名前は開発中のものです。 17/11/13 21:32:39.58 jrTXPUPM.net >>173 わかりにくくてすみません ジョイパッドによる入力はできてます uGUIの画面上のボタンを押す→ジョイパッドのボタン押された時と同じ動作 みたいなことがやりたいんです 183:名前は開発中のものです。 17/11/13 22:31:53.77 VnyF7cK1.net あーなるほど。 うーん……ジョイパッド入力した時と同じ動作をいちいち割り当てるのもめんどくさいしなぁ。 すまん、スムーズなのは思いつかん。 if文でボタンの入力判定やってるのなら || ←こいつでできなかったっけ? if (UGUIの特定のボタンが押された時 || ジョイパッドの特定のボタンが押された時) または、みたいな意味だったと思う。&&だったら「~かつ」になるからだめだな。 書き変えるのが面倒だけどこれでいけると思う。違ってたらすまん。 なんせintにしか割り当てたことない初心者だから…… 俺も試してみるわ。 184:名前は開発中のものです。 17/11/13 23:11:19.79 CXtuY5Dr.net upPushFlagとか用意して、女医パッドの上で1、キーの上で1にするのでいかんの? りりーすはその逆。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch