【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド32 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1029:名前は開発中のものです。 17/12/20 18:29:13.04 XTZUI7pU.net 汎用性を考えると、Quaternion.FromToRotationは良さそうですね これは、あるベクトルを別のベクトルにする回転を返すわけだから、 自分の向きを、自分のベクトルから目標とするベクトルへ向ける回転にするわけですか・・・ 1030:名前は開発中のものです。 17/12/20 22:49:28.74 TUVA4DF6.net >>981 テラシュールブログ http://tsubakit1.hateblo.jp/entry/2014/08/02/030919 ここに、Quaternion.FromToRotationの使い方がうまくまとまってました。 >>var diff = (target.position - transform.position ).normalized; >>transform.rotation = Quaternion.FromToRotation( Vector3.up, diff); このサイトでは、diffは正規化されているようですが、 基本的に内部で強制的に単位ベクトルになるようなので、 target.position - transform.positioだけで大丈夫そうです。 なお、外積ベクトルを利用する場合は、大きさも影響してきますので、 方向ベクトルは単位ベクトルにしておいたほうが無難です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch