MMORPGっぽいRPG開発会議室 Ver1.0.0at GAMEDEVMMORPGっぽいRPG開発会議室 Ver1.0.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト3:名前は開発中のものです。 17/10/05 08:27:25.92 OCBrVctB.net MMORPGっぽいRPGの要素 ・クラフターがある ・ギャザラーがある ・倉庫がある ・ハウジングがある ・ジョブチェンジがある ・クエストがある ・クラフターがある これはFf14用語ですが素材を使用してアイテムを生成するというシステム ドラクエ10では職人と呼ばれている これがないとMMOという感じがしないのでこれは外せない (個人的にはFF14のようなものを採用したい) ・ギャザラーがある これもFF14用語になりますが クラフターでアイテムを生成するなら素材を入手する手段が必要 ドラクエ10ではキラキラというものをフィールドで拾うわけですが FF14のようなものが理想 つづく 4:名前は開発中のものです。 17/10/05 08:38:02.81 OCBrVctB.net ・倉庫がある クラフターで大量の素材を使用して武器防具を生成するなら その素材を預けておける倉庫が欲しい ゲーム的要素を入れるならドラクエ10のようにクエストをクリアすることで 倉庫を拡張して預けるアイテム数を増やしていくようにする 最初は50個まで → 100個に拡張 → 150個に拡張 → 200個に拡張 クラフター(職人)を極めたい人は専用クエストをクリアして倉庫を拡張していく この部分にゲーム要素がある ・ハウジングがある MMORPGといえば、やはりハウジングは外せないと思う プレイヤーのお好みでゲーム内で暮らす家を購入して 家具や庭具の配置を工夫してハウジングを楽しんでいただく これにゲーム要素を入れてメインストーリーをクリアしていくことでハウジングが解放され あとはお金を積むことで立派な家に住めるようにしていく 家のサイズによって配置できる家具や庭具の個数が変わる つづく 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch