MMORPGっぽいRPG開発会議室 Ver1.0.0at GAMEDEVMMORPGっぽいRPG開発会議室 Ver1.0.0 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト166:名前は開発中のものです。 17/10/17 01:41:01.26 kPUgsuZW.net ゲームってさ、別に誰がプレイしてもいいと思う。 やりたいなら30代だろうが40代だろうが勝手にやればいいとは思う。 だけど、メインターゲットは どの時代もゲームを楽しむ主役は子供なんだと思う。 TVゲームは子供が遊ぶもの。 そのゲームを大人もやりたいならプレイする。 ゲーム開発者は考え方を忘れてはいけないと思う。 僕が子供の頃に大人が開発したゲームを楽しんでいたように 僕もゲームを開発する側に立つのであれば 子供のために作るべきなんだと。 167:名前は開発中のものです。 17/10/17 01:48:05.70 kPUgsuZW.net 僕の年齢から見れば 中学生も高校生も子供です。 もちろん小学生も子供だ。 つまり、小学生~高校生ぐらいまでの若者をターゲットにしてゲームは開発するべき。 そういうことを言いたいわけです。 だけど時代が変われば子供たちの趣味も変わる。 僕が子供の頃の常識的な感覚は 現在の子供たちには合わない。 別の表現を用いるなら時代遅れ。 僕が子供の頃に受けたファミコンは時代遅れ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch