モチベーション維持の方法を話しあおう2at GAMEDEVモチベーション維持の方法を話しあおう2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト4:名前は開発中のものです。 17/09/22 20:21:39.57 Ctx/Px1I.net 716名前は開発中のものです。2015/03/27(金) 21:54:54.32ID:GmR5vHf+ 習慣付けとその維持が要なんだよねぇ 去年は毎日かかさず二時間弱の作業を半年ほど続けられていたのにかれこれもう三ヶ月は何も出来てないや 最初の頃は成長速くてそれが楽しかったってのもあるんだろうなぁ 719名前は開発中のものです。2015/03/28(土) 19:51:27.69ID:vYRjJgVS >>716 俺も似たような感じだ 一度落ちたモチベを再び上げるのはなかなか難しい やる気とか集中とかで検索するようになったら末期 758名前は開発中のものです。2015/08/01(土) 09:07:15.35ID:hNfnJz7R 出来る奴は頭悪そうなこと書かないで製作に没頭する 788名前は開発中のものです。2015/10/18(日) 20:59:12.47ID:lFbzcpWv 30過ぎてゲーム業界はいるのは無謀というか、いっそインディーズで一山当ててからスカウトされるほうが現実的だったりする? 789名前は開発中のものです。2015/10/18(日) 22:04:35.53ID:ZgRK9NDI 9割が30歳で辞める業界なのに むしろチャレンジするってどういうことよ? 820名前は開発中のものです。2015/12/14(月) 02:43:20.34ID:uXK0/SWs >>788 マジレスすると、ゲーム業界に限らず30過ぎて 未経験の業界に転向すること自体が無謀です。 「無謀でもいい」とか、「生活レベルを落としても 絶対に転向する」くらいの覚悟がないとダメね。 新卒で入った企業に在籍し続けるか、あるいは 同業種内で転職するとか、世間では普通だよ。 決して、珍しいことでも恥ずかしいことでもない。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch