製作者スレ SRPG Studio 26章at GAMEDEV製作者スレ SRPG Studio 26章 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト382:名前は開発中のものです。 17/10/11 15:09:41.92 mB8q3Jxo.net あっちのスレでやってやれ ここ一応製作スレ 383:名前は開発中のものです。 17/10/11 15:38:17.59 orUaTTKR.net 向こうのスレまたタイトルが分かりづらいとかって話してんのか 384:名前は開発中のものです。 17/10/11 16:11:14.12 If4r2ow+.net あっちのスレ頭おかしいのばかりだからこっちで話したくなるのはわかる 385:名前は開発中のものです。 17/10/11 16:14:43.99 vPUewjIP.net なんで同人板ってあんなにIQ低いんやろな 386:名前は開発中のものです。 17/10/11 17:18:09.08 rJv/DHks.net やたら喧嘩腰だしな 387:名前は開発中のものです。 17/10/11 18:13:13.75 vPUewjIP.net ヤバい粘着荒らしがいるのは知ってるけど それ以外のゲームの評価とか雑談のレベルも若干池沼入ってる感じあるわ 388:名前は開発中のものです。 17/10/11 19:06:32.00 TZAsSVNF.net >>377 せっかくだから、>>376を制作する側の観点で見てみようぜ! 1.ひとつの作品としてしっかり完結させると好評価 2.話の風呂敷を広げるだけ広げてたたまないのはNG 3.続編ありきのシナリオ構成はプレイヤーに見透かされる 4.会話に顔文字やwwwを使うテキストは万人受けしない 5.トラキアのリスペクト作品も万人受けしない 6.たとえダラダラ展開であっても長編の方が短編よりも人気 7.オリジナル絵すらも長編有利・短編不利をくつがえせない 8.試作品や未完成作は短編よりもさらに格が落ちる 個人的には、質の高い短編がリリースされる方が嬉しいんだがな。 >>374が言っているように少し物足りないくらいがちょうどいい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch