【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト889:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 17/10/22 15:51:18.16 VL0jra55.net アニメーションの確認の方法がわかりません。 animationのプレイボタンを押すとビュー側では再生されますが、 ビューについているプレイボタンを押しても、作成したアニメーションが再生されません。 オブジェクトのアニメーションをビュー上で確認するにはどうしたらよいのでしょうか? また、複数のオブジェクトのアニメーションを同時に再生するにはどうしたらいいでしょうか? 890:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 17/10/22 17:10:37.10 +XbZEPmG.net >>862 アセットを購入すればいいのでは? 891:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 17/10/22 17:16:47.61 COXYwIXL.net >>862 エディター自体を実行状態にすればいいよ 892:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 17/10/22 18:17:57.91 ghZpZO0c.net 石版が崩れるっていうのをゲームで作りたくって、 BlenderのCell Fractureというアドオンを使って石版のオブジェクトを破壊、 もともとのオブジェクトの表面のマテリアル(テクスチャが適応されたもの)をAとして、 破壊された断片のマテリアルをBとした場合、Blenderだともともとの表面にA、新しくできた断片にB、それぞれに マテリアルが適用されてるんですが、Unityだとそういうことってできないですよね? 石版の破片ひとつひとつにテクスチャ画像を新しく用意していくぐらいしか方法ってないですかね? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch