【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト681:名前は開発中のものです。 17/10/08 18:16:13.79 mMnsnx53.net 658ですが、 ローカル座標系に配置して回転角記憶する方法で上手く行きました。 回答してくれた人ありがとうございました。 682:名前は開発中のものです。 17/10/08 19:00:08.41 xYSPz4bh.net なんのゲーム作ればいいか教えてください 大作はきついけど、ミニゲームも思いつかないしさ 683:名前は開発中のものです。 17/10/08 19:17:28.47 1ixu1ebV.net なーにも思いつかないときは既存のゲームを再現するのがいい エンジニアならいい経験になる 684:名無し@キムチ 17/10/08 20:51:40.76 Zd7VJgjo.net 初歩的な質問で恐縮ですが、いまWindowsVistaが入ったPCでテストしてみたところ、どうも上手く動きませんでした・・ これは如何なる原因によるものでしょうか? そもそもVistaでは動かないものなのか、それともゲームの作り方が悪いのか悩んでおります。 あるいはUnityがインストールされていない環境ではそもそも動かないものなのか?まったくわかりません・・・ 当方PCは10が入ったのとVistaが入ったのと2つしか持たないので、7や8については不明なのですが・・・ よろしくご教授のほどをお願いいたします!! 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch