【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト657:名前は開発中のものです。 17/10/06 11:09:33.53 yMAxkxi3.net シーンに物を配置する時って空のオブジェクトにスクリプトを付けて、その子に物を配置した方がいいですかね? 仮素材の段階です 658:名前は開発中のものです。 17/10/06 11:15:48.18 lQ0bN04u.net 略して、自決。 659:名前は開発中のものです。 17/10/06 12:03:22.15 BNwBoRQM.net >>641 良く解らないんだけど、素材出来てないけどとりあえずオブジェクト欲しいわーっていうのなら 適当にプリミティブをポン置きしてスクリプトを張り付ければ良いと思う・・・んだけど そういうわけではない? 660:名前は開発中のものです。 17/10/06 12:07:43.80 i6/czA/u.net あとでモデルやテクスチャなりスプライトなりを切り替えたらいいと思うんだが 空オブジェクトを単に親オブジェクトにするメリットって何? 661:名前は開発中のものです。 17/10/06 12:14:24.10 nycm3C1J.net >>638 >>639 解決しました。ありがとうございます! あと、小文字のキャメルケースっていうのは スペースが入る次の文字を大文字にする感じでOKですか? WalkDirectionからwalkDirectionという感じで 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch