【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト410:名前は開発中のものです。 17/09/20 18:51:44.11 Zi6RRNcu.net >>399 そのpanelはゲーム中に動的にインスタンス化されるもの? そうでないなら、静的に解決できるものは静的に解決した方がいいよ Findを使う代わりにpublicフィールドかSerializeFieldでゲームオブジェクトを静的に参照した方がいいよ 411:名前は開発中のものです。 17/09/20 19:42:15.87 yiJ9HCsf.net >401 システムフォントもありなんですね、ありがとうございます 412:名前は開発中のものです。 17/09/20 19:48:53.59 53gjRVkv.net >>399 Sprite sprite = Resources.Load<Sprite>("名前"); GetCommponent<Image>.sprite = sprite; で自分の場合は変えられたよ。 413:名前は開発中のものです。 17/09/20 20:00:37.84 IUSnNb2O.net >>402 すまん、スマホで見てて行が折り返してたんで勘違いした 改めて3行目見るとnullである可能性があるのはimgかtextureのいずれかだろう textureならパスが間違ってるとか、Resourcesからの相対パスになってないとか、読み込み時の失敗だろう imgならFindしたGameObjectにImageコンポーネントがアタッチされてないとかの可能性が濃厚 どっちがnullか特定するには、3行目にブレークポイント入れてデバッグ実行して、止まったらimg,textureのそれぞれにカーソル当てればいい デバッガが使えないなら、3行目にDebug.Log(~);とかしとけばいいがデバッガ使えないのは不便過ぎるから使える様になっておくことを推奨しとく 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch