【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト408:文字化けるので多言語対応して、最低限英語版リソースもぶっ込んでおくべき それでも日本語フォント同梱するよりは軽いはずだ 409:名前は開発中のものです。 17/09/20 18:02:43.95 x6n8KR83.net >>401 そのオブジェクトやスプライトのパス****は合ってると思う何回も見直した 仮にそれが間違ってた場合は二行目に注意来るんじゃないんですか?わからんけど この文よりオブジェクトとかの方に問題ありそうな気もするんですがわからんです 410:名前は開発中のものです。 17/09/20 18:51:44.11 Zi6RRNcu.net >>399 そのpanelはゲーム中に動的にインスタンス化されるもの? そうでないなら、静的に解決できるものは静的に解決した方がいいよ Findを使う代わりにpublicフィールドかSerializeFieldでゲームオブジェクトを静的に参照した方がいいよ 411:名前は開発中のものです。 17/09/20 19:42:15.87 yiJ9HCsf.net >401 システムフォントもありなんですね、ありがとうございます 412:名前は開発中のものです。 17/09/20 19:48:53.59 53gjRVkv.net >>399 Sprite sprite = Resources.Load<Sprite>("名前"); GetCommponent<Image>.sprite = sprite; で自分の場合は変えられたよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch