【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト149:名前は開発中のものです。 17/09/09 14:43:32.87 cqWKEkW3.net あ、public抜けてたけどまあ通じると信じてる static public class tmp { static public GameObject a; static public GameObject b; } 150:名前は開発中のものです。 17/09/09 14:45:36.51 xrVAqMkr.net >>147 そんな方法論に苦心するよりもアセットを買えばいいと思います 151:名前は開発中のものです。 17/09/09 14:50:04.23 Cyro586X.net つか昨日の今日でよく恥ずかしげもなくレス出来るなあ 相変わらずstaticの意味もわかってない池沼が何故Unityスレに居座ってんだ? 152:名前は開発中のものです。 17/09/09 15:57:59.97 aB5hPstE.net >>147 そういうのはシングルトンパターンを使うといい デザインパターンを使ったほうが別の人にもわかりやすいコードが書ける 個人が独自に変な実装するよりもね 我々は賢いのでデザインパターンを使うのです 153:名前は開発中のものです。 17/09/09 16:06:25.69 aB5hPstE.net >>147 「シングルトンパターン unity」でググればいろいろわかるはず 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch