【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド31 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト12:名前は開発中のものです。 17/09/05 06:50:03.85 Mg1ybor0.net レベルデザインってある程度blender上で完成させてから、unityに持ってく感じですか? 手直しなんて大した手間ではないですす 13:名前は開発中のものです。 17/09/05 07:46:41.45 /2AvSF5a.net 100回叩くと壊れる壁があったとする。 でもみんな何回叩けば 壊れるかわからないから、 90回まで来ていても 途中であきらめてしまう。 14:ダーク王鍬大使 17/09/05 07:58:03.45 J1+HrhUO.net 何回叩けば壊れるかわからない壁がある(^^ もう少し叩けば壊れる、ここまで叩いたんだから壊れるまで叩く(^^ これがパチンコ・ソシャゲ依存症でふ(^^ 怖いでふね(^^ 15:名前は開発中のものです。 17/09/05 08:13:11.70 /2AvSF5a.net 諦めんなよ!諦めんなよ、お前!! どうしてそこでやめるんだ、そこで!!もう少し頑張ってみろよ! 16:名前は開発中のものです。 17/09/05 10:06:17.04 +S4TWBl0.net 基礎的な所の質問なんですが、親子構造になってるオブジェクトAと、単体のオブジェクトBがあって、 オブジェクトBが入力を検知したら、オブジェクトAの親オブジェクトのタグを変更、てどうやったらいいですかね? Findから親オブジェクトを特定して、タグを直接書き換えるって感じになります? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch